今回は、オンライン英会話が続かない方へ向け、学習のモチベーション継続のコツを紹介していきます。
こんな方におすすめの内容
・オンライン英会話のモチベーションを保つのが難しい
・オンライン英会話を楽しく続けるコツを知りたい
目次
オンライン英会話が続かない原因
はじめに、オンライン英会話が続かない原因を整理します。
レッスンが手間に感じてしまう
はじめは新鮮に感じるオンライン英会話も、継続すると徐々に慣れてきます。
オンライン英会話レッスンで学習し、講師とコミュニケーションを取ることは、一定の体力・気力を使うものです。
慣れてくると徐々にレッスンが手間に感じ、継続が難しくで続かなくなってしまうことが考えられます。
忙しく時間が取れない
仕事や勉強、家事・育児などで日々忙しい方も非常多いかと思います。
オンライン英会話に限らずですが、忙しい毎日が続くと継続することも難しくなりやすいですよね。
学習するための時間を確保することが課題となります。
目的が明確でない
目的・目標が明確になっていないことも、継続のハードルとなります。
なぜオンライン英会話で勉強しているのかは、明確にしておく必要があるかと思います。
オンライン英会話のモチベーションを継続させるコツ
続いて、オンライン英会話のモチベーションを継続させるコツを紹介します。
小さな目標設定をする
小さな目標設定をすることがおすすめです。
目標が遠いところにある場合、モチベーションには繋がりづらいです。
長期的な目標の他に、短期的で小さな目標設定もするのが良いでしょう。
例えば、1日1回必ずレッスンを行うというストイックな目標よりは、3日に1回以上はレッスンを行う等、目標達成しやすいものが望ましいです。
継続しやすいミッション設定を行い、達成感を楽しみながら学習することで継続に繋がります。
習慣化しやすい環境を作る
習慣化しやすい環境を作ることも継続のコツです。
1番は、融通を利かせながら学習できるオンラインサービスを使うことです。
例えばネイティブキャンプは、「予約不要」かつ「レッスン回数制限なし」のため、自分のペースで学習する環境作りがしやすいです。
その他、できる環境作りの例としては、学習する時間帯を決めることがあります。
朝の7:00〜7:30は毎日英語学習の時間に定めるなど、一定の時間を学習時間として習慣化させることで、継続に繋がります。
SNSを活用する
SNSの活用も継続のコツの1つです。
SNSには、英語学習を頑張っている方がたくさんいます。
TwitterやInstagramなどで英語の学習経過を発信したり、他の方の発信を見て刺激を受けることも、モチベーションの維持に繋がります。
さいごに
今回は、オンライン英会話が続かない方へ向け、学習のモチベーション継続のコツを紹介しました。
オンライン英会話が続かない原因
・レッスンが手間に感じてしまう
・忙しく時間が取れない
・目的が明確でない
オンライン英会話継続のコツ
・小さな目標設定をする
・習慣化しやすい環境を作る
・SNSを活用する
最後までご覧いただきありがとうございました。